てぃーだブログ › げんごろうとニャンコ〜ズ › 暮らし › 朝から衝撃
ブログ・スイッチ

2025年05月13日

朝から衝撃

昨日の朝方、玄関で激しい音がした

何事かと玄関に行ってみたら、玄関に置いてある5段boxの棚が崩れて落ちて、中に乗せていた物が下にあふれかえっていた

最悪なのが、ねじ類が多量に入っている箱ごと落ちた床にねじがばらまかれている事

最悪・・・・

壊れた棚は高さが2mで仲が5段になっている

中間に工具類を置いていた

このboxは10年前に買ったやつで、中に工具類とかペンキ類、ねじ類を置いていた

最近気づいたのだが、重い工具類を乗せた棚が真ん中から曲っていて、やばいなあとは思っていたところだ

近いうちに棚板を買って直そうと思ってはいたが、ちょうどゴールでウィークに入ったこともあり、ホームセンターには行けていなかった

2日前に、やっと棚板を買ってきて、今度の休養日に直すつもりだった

でも、それまで棚板が持たなかった

真ん中に重い電動工具を乗せた俺も馬鹿だったが、真ん中がたわんだために、背板も外れて、box本体も幅が少し広がっていたから、全ての棚板が乗せるダボに少ししかかかっていなかった

それが上の段から一気に下まで落ちたわけだ

市場鵺に乗せていた、ビス類も結構な量を乗せていたから、かなり重さもあり、この棚板もたわんでいたのは確かだ

下に落ちたすべての物を片付けて、棚板の修復に入ったのだが、たわんだままなのでboxの横壁に刺してあるダボにほんの少ししかかからない

このままだと直ぐに落ちるので、下にたわんだ棚板を逆にして横からビス止めで、すべての棚板を固定して絶対に落ちることの内容にした

電動工具類は、棚に乗せることは止めた

まあboxも経年劣化でかなり方はきてっはいるが、今回買い替えることはしない

今後そんなboxは使わないだろうしな

床に散らばったビス類は種類ごとに分けるのは面倒なので、一気にまとめて片付け

このビス類は、畳をフローリングに変える時に箱買いしたビス類だから、今はほとんど使うことはない

朝の10時くらいから作業を始めて終わったのが昼間の3時ころ

その感、俺がずっと玄関にいたから、トラがずっと俺の傍にいてトラ母も来てご飯をねだるしな

ホント昨日は疲れる一日だった

忘れるところだった
今日は俺の73歳になる誕生日だった


同じカテゴリー(暮らし)の記事
治療器
治療器(2025-05-15 05:56)

ハッピバースディ
ハッピバースディ(2025-05-14 06:04)

カラスの勝手
カラスの勝手(2025-05-12 06:32)

お久しぶり
お久しぶり(2025-05-11 05:56)

やはりな
やはりな(2025-05-10 05:19)

徒然に・・・
徒然に・・・(2025-05-09 05:54)


Posted by げんごろう at 06:13│Comments(2)暮らし
この記事へのコメント
誕生日おめでとうございます。棚が崩れると言う大変な事があったんですね。
きょうは美味しい物を食べて楽しく過ごして下さい。私も70代を目指したいと思います(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
Posted by さくら826さくら826 at 2025年05月13日 11:42
さくら826さん

コメントありがとうございます

実は誕生日を忘れて居まして、ティーダの管理画面で「お誕生日おめでとうございます」と出てて気が付いたたわけですよ

70代になるとそれぐらい誕生日を気にしなくなるわけですよw

出きれば年を取りたくないというのが実感ですw
Posted by げんごろうげんごろう at 2025年05月14日 06:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。