てぃーだブログ › げんごろうとニャンコ〜ズ › 暮らし › ハッピバースディ
ブログ・スイッチ

2025年05月14日

ハッピバースディ

今日の予報は一日中雨予報

6月が近づくにつれて雨の日が多くなってくるのは仕方ないことだな

もうすぐ嫌な梅雨が始まるわけだ



昨日が誕生日だったのだが、なりたくもない73歳という数字が重くのしかかるw

この年になると、これ以上年齢を増やしたくないというのが俺の感想

十代から二十代に変わるときは待ち遠しかったのだが、25歳を迎えるとそこからは一気に年齢が進んだ気がするのだがね

特に早くなったのが、60歳を超えてからスピードが増したかな

70歳を超えてからは、歳をとる感覚がちょっと遅く感じるようになっている

割と1年間が長いのだよ

今年73歳ということは、2年後には75歳になるので運転免許証の更新がある

運転免許証の更新は70代になると、講習を受けないと更新ができない

75代になると、これに加えて今度は認知症のテストが加わるわけで

で、今回も一度一時停止の違反で捕まっているから、また講習を受けなければならない

この30年間で俺の交通違反は一時停止だけだ

それも同じ場所で、4回も捕まっている

そこは警察では一時停止の代々の取り締まり場所で、引き継がれているみたいでなこそっと隠れた場所にパトカーを止めて見張っている

そこのT字路は、見通しもよくて、ほとんどのドライバーが一時停止しない

俺も、そこはよく警察がいるから注意をしているのだが、1年間取り締まりをしていないとつい一時停止をしなくなってしまうときがある

そんな時に限って警察が張っているわけで

だから最近は5年に一度一時停止違反で捕まるわけで

年を取ってつい張っている事を忘れてしまうww

ここら辺は車がないと生活が不便なので、どうしても車は必要だ

なので、できるだけ車に乗るつもりだが、当然注意力は低くなるので車の運転は用心深くしている

大通りからわき道に入るときは、入りて前で止まって左右を確認するとか、歩行者を見落としていないかの再確認をするようにしている

これはねえ、年を取ったら絶対に必要になる

そうやって事故を起こさないようにして事故予防をしなければな


同じカテゴリー(暮らし)の記事
治療器
治療器(2025-05-15 05:56)

朝から衝撃
朝から衝撃(2025-05-13 06:13)

カラスの勝手
カラスの勝手(2025-05-12 06:32)

お久しぶり
お久しぶり(2025-05-11 05:56)

やはりな
やはりな(2025-05-10 05:19)

徒然に・・・
徒然に・・・(2025-05-09 05:54)


Posted by げんごろう at 06:04│Comments(2)暮らし
この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます?

私も歳を重ねるたび成長よりカウントダウンって感じがして喜びにくいです。


とはいえまだまだ元気で楽しい一年にしてくださいね。w
Posted by ゆきち at 2025年05月14日 06:54
ゆきちさん

コメントありがとうございます


そうなんですよ、歳をとる都度に、体が衰えていくことを感じます

特に70を超えてからはmそれを実感しますよw

あとはどこまで生きられるかが勝負ですなw
Posted by げんごろうげんごろう at 2025年05月15日 05:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。