てぃーだブログ › げんごろうとニャンコ〜ズ › 暮らし › 何故に?
ブログ・スイッチ

2025年03月24日

何故に?

月曜の朝

今朝も起きた時から疲れている

朝の3時ころからお腹空いたとプチに起こされている

流石にそんな朝早くから耳元で鳴かれるとイラッ!とするわけで

五月蠅いわ!と怒ってしまう

腹が空いたから鳴くだけでなくて、起きてご飯を与えた後でもまた耳元で鳴く

結局,俺が起きるまで鳴き続けるわけで

3時間、鳴かれ続けて俺も疲れて、しかたなく起きる

今日は月曜日で、透析がない日だ

朝はゆっくりとできるはずなのにプチのおかげでできやしない

今俺を起こすのはプチだけなんだが、プチが生涯を終えるまで俺はこの状態が何時までも続く

ちと、つらいかもしれんww



小部屋での、トラとハクビシンの攻防がいまだに続いている

トラが小部屋にいないとハクビシンが入ってカリカリを食べるわけだが、カメラを見ているとどうやらトラは温水器タンクの上で小部屋の入り口を見張っているみたいだ

ハクビシンからはトラは見えないので、いないと思って小部屋にはいってカリカリを食べだすのだが、すぐにトラがタンクの上から降りる

小部屋の横にタンクはあって、タンクの上から小部屋の入り口に降りれるのだよ

トラが入り口に立つとハクビシンは出られないわけで

そこからトラのいじめが始まる

ハクビシンの反撃は噛みつくことしかできないから、トラの猫パンチからは逃げるしかない

寝床の裏に潜り込んだりして隠れるわけだが、トラは結構しつこくて追いかけまわす

で、トラの隙を見て小部屋から逃げ出すわけだが・・・

おなじことを毎晩繰り広げている

ハクビシンも食べるものは玄関にカリカリはあるわけだが、それを食べきると小部屋のカリカリも食べようとするからトラとの攻防が始まる

しかし俺からいわせれば、ハクビシンは馬鹿なの?

小部屋に入ってもすぐにトラが来て追い出されるだけなのに

毎晩同じことを何で繰り返すかねww


同じカテゴリー(暮らし)の記事
蟻対策結果
蟻対策結果(2025-05-20 05:27)

蟻対策 2
蟻対策 2(2025-05-19 06:07)

蟻予防
蟻予防(2025-05-18 06:14)

徒然に・・・
徒然に・・・(2025-05-17 05:37)

治療器
治療器(2025-05-15 05:56)

ハッピバースディ
ハッピバースディ(2025-05-14 06:04)


Posted by げんごろう at 06:25│Comments(0)暮らし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。